爆発アニメーションの作り方
このエフェクトを作成してみましょう。 実際にエフェクトを作る時と同様に、出来栄えを見ながら作りこんでいきます。 |
まずは、必要な画像を取り込みます。
画面左上のマテリアルパネルの「+」ボタンを押し、Prominenceをインストールしたフォルダ内の「素材」フォルダの中から「モヤ1.png」を選択してください。
ちなみに、このようなモヤモヤした白い画像は、煙から炎まで幅広く使えます。
今回は中心から広がっていくエフェクトなので、パーティクルを放射状に発生させます。
右端の「発生方法」タブをクリックして、発射タイプを「放射状」にし、「等間隔」のチェックを外します。
同時に複数の火の粉(パーティクル)を表示させます。
同じく「発生方法」タブがクリックされてる状態で、発生量を30個ずつに設定します。
(30個重なっているので増えたようには見えません)
右端の「移動」タブをクリックし、左図のように設定してください。
爆発は、最初に急激に炎が広がり、徐々に減速していきます。
また、誤差を設定することで不定型な形になり、リアルな爆発になります。
画像を設定します。
「テクスチャ」タブをクリックして、左図のように設定してください。
合成タイプを「加算」にすることで、画像が重なった部分が輝いているような表現ができます。
「通常」と「加算」を切り替えて違いを確認してください。
右端の「サイズ」タブをクリックして、左図のように設定してください。
パーティクルを徐々に拡大することで、燃え広がっていく様子を再現します。
だいぶ爆発っぽくなってきました。
右端の「 カラー」タブをクリックし、不透明度グラフを左図のように設定してください。
だんだん透明にすることで、周囲がぼやけるようになりました。
爆発が、最後に「パッ」と消えてしまいリアル感がありません。これは全パーティクルが同時に消滅するためです。
「発生方法」タブをクリックし、寿命を左図のように設定してください。
誤差を指定することで、消えるタイミングにバラつきが出ます。
最後に色を変えます。
炎は中心が熱く、外側は低温になります。
白→黄→赤→暗い赤の順に色を変化させると、それっぽく見えます。
右端の「カラー」タブをクリックし、左図のように設定してください。
「白-青=黄」「黄-緑=赤」「赤-赤=黒」となります。
左図のボタンを何度か押してみてください。
押すたびに爆発の形が微妙に変化するはずです。
「なんか動きが気に食わない」という時は何度かこのボタンを押してみてください。
ただし、ランダムな要素がない場合は何度押しても変わりません。
これで完成ですが、微調整するともっとリアルになると思います。
いろいろと試してみてください。
はじめまして、綿がボーン!と飛び出るようなエフェクトを作りたく、このツールにたどり着いたのですが、描き出しを行うと半透明部分が黒くなってしまいます。
素材は白~透明のグラデーションを使った綿の画像で、黒は一切使っていません。
ゲーム上で使ってみても違和感があり、どうしたら素材画像通りの色味になるのかご教授いただけると助かります。
お問い合わせありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、開発当時の私の技術力不足により、若干黒が出てしまうのは仕様になっております。ご了承ください。
Prominence3Dの方では改善されていますので、是非そちらの導入をご検討ください。
http://game-hikidashi.com/prominence3d/
分かりやすい説明有難うございます。
このソフトを使って作ったエフェクトを配布してよろしいですか?
いいですよ~!!
できればProminenceで作ったことを表記してくれるとうれしいです♪
(強制ではありません)
アイフォンアプリをcocos2dを使用して作成しています。爆発画像の作成に利用させていただきます。
ありがとうございます♪
アプリが完成したら是非紹介してください!!